熊本市南区平田の消化器内科・内科・呼吸器内科・循環器内科-おがた胃腸科内科

〒860-0826
熊本県熊本市南区平田1丁目13-6

MENU

  • HOME
  • 内視鏡予約について
内視鏡予約について

内視鏡検査イメージ

内視鏡の検査について

胃内視鏡検査は、食道、胃、十二指腸を観察することのできる検査です。
上腹部を中心とする症状の原因を、直接観察することができ、さらに治療まで行えます。気になる症状をお持ちの方は一度検査を受けられることをご検討ください。

大腸内視鏡検査は、大腸(結腸、直腸)を観察する検査です。大腸ポリープや、大腸がん、腸炎等の診断ができる検査です。腹痛、下痢、便秘、下血などの症状がある場合検査をうけることをご検討ください。また、大腸ポリープ、早期がんは症状はありませんので定期的な検査で早期発見治療をすることが大切です。

現在、鼻から挿入する内視鏡も開発されてきております。確かに鼻から入れて検査をすると、麻酔等をしなくても済むこともありますが、検査精度の問題で当院ではまだ取り入れることはしておりません。今後内視鏡機器の改良がなされ十分な検査できるようになりましたら取り組みたいと考えております。

胃カメライメージ

胃カメラの予約について

検査を受けるまで

症状がひどい場合は直接来院されても検査可能ですが、予約の患者様が優先となりますので、できれば前もってお電話で予約をお願いします。
※検査を受けるかどうか迷われている方は、あらかじめ受診お願いします。
(検査予約のお電話は診療時間内におかけいただくようお願いします。)

常用薬を教えてください

血をサラサラにする薬(抗血小板剤、抗凝固剤)などは検査に支障を来すことがあります。
他院で内服治療中の方は必ず事前に処方内容をお申し出ください。

検査前日のお食事

検査前日の夕食は軽めに、午後8時以後は絶食でお願いします。

水分は

お茶やお水などの透明な飲料水は検査前日夜12時まで可です。

検査当日の注意事項

当日の内服薬

朝食分の内服は血圧や心臓の薬以外は中止してください。お分かりにならない場合はお電話でお尋ねください。
血液をサラサラにする薬(抗血小板剤、抗凝固剤)などは検査に支障を来すことがあります。
種類によってはあらかじめ中止していただく必要があります。
こちらも電話で予約される時にお知らせいただければお答えいたしますが、主治医の先生に内服の一旦中止が可能かどうかをお尋ねいただくことが好ましいです。
他院で内服治療中の方は必ず事前に処方内容をお申し出ください。

当日の来院方法

当院では“苦痛の少ない内視鏡”を行うため、検査中に鎮静剤を使用することができます。
この場合、検査後は眠気が残りますので、時間に余裕を持ち、公共交通機関利用や、ご家族に送迎していただくなど、できる限り運転を避けてご来院ください。(自転車なども含みます)

大腸カメライメージ

大腸カメラの予約について

検査を受けるまで

検査の前に受診をお願いします。
大腸検査は以下の対応が必要ですので前もって診察時間内に来院ください。

  • 検査の予約
  • 前処置薬の処方
  • 検査の説明
  • 前処置の説明

常用薬を教えてください

血をサラサラにする薬(抗血小板剤、抗凝固剤)などは検査に支障を来すことがあります。
他院で内服治療中の方は必ず事前に処方内容をお申し出ください。

検査前日のお食事

検査前日の食事について

検査前日は、朝、昼は、食物繊維の少ない消化に良いもの、夕はなるべく水分のみにしましょう。

避けていただく食品
  • 野菜類(特にネギ・ごぼう・コンニャク・豆類・ほうれんそう等)
  • 果物類(種のあるものは特に避けて)
  • 海藻類(ワカメ等)・海草・ゴマ

検査当日の注意事項

当日の内服薬

常用薬の朝食分の内服は血圧や心臓の薬以外は中止してください。お分かりにならない場合はお電話でお尋ねください。
血液をサラサラにする薬(抗血小板剤、抗凝固剤)などは検査に支障を来すことがあります。
種類によってはあらかじめ中止していただく必要があります。
こちらも電話で予約される時にお知らせいただければお答えいたしますが、主治医の先生に内服一旦中止可能かどうかをお尋ねいただければと思います。
他院で内服治療中の方は必ず事前に処方内容をお申し出ください。

当日の来院方法

当院では“苦痛の少ない内視鏡”を行うため、希望により検査中に鎮静剤を使用することができます。
この場合、検査後は眠気が残りますので、公共交通機関を利用するなどできる限り運転を避けてご来院ください。

検査後の注意事項

組織検査を施行しなければ、検査終了後は食事を普通に食べていただけます。

ポリープ切除を受けた方は

検査後1週間、飲酒は禁止となります。飲まれる前には検査の予約を入れないようにしましょう。
その他、運動や入浴、喫煙等での制限があります。詳細は治療後に説明します。

検査の後の予定は

検査の時間は、検査の状況によって前後します。
また鎮静剤を使用した場合は、検査後1~2時間の休養が必要になります。
そのため検査後の予定につきましては、余裕を持ってスケジュールを入れるようにしてください。